会社近辺のご紹介
・業務部の児崎です
最近夕飯を取るうえで、お弁当を食べることが多くなりました
社員さんからおススメのお弁当を紹介してくれましたので、
早速突撃~
お客様待ちが何人かいるなか、から揚げが特に美味しいとお聞きしたので、
大盛にて注文!
待っている間、
亭主さんに写真をブログに乗せてよいか
お聞きした所、快くご了承頂けました♪
早速家に帰って、シャワーを浴びて、蓋を開いて・・・
お肉が予想以上に多くてビックリ。。。

・亭主さんから、店舗名と以下の写真も載せていいよと仰ってくれました
ほっかほっかのお弁当『ランチハウス た~とる』東福生店
東福生駅から徒歩約10分
おいしくて食べ応えバツグンなので、
是非!!

最近
お米の値段がかなり大変と仰ってましたが、
無理なさらず、頑張って頂ければと思います。
『ご馳走様でした』
横田基地 日米友好祭2025フレンドシップ・フェスティバル
業務部 畔柳(あぜやなぎ)です。
今回は弊社ご近所でのイベントを紹介させて頂きます。
※事後報告で申し訳ございません…。
2025年5月17日(土)と18日(日)9:00~20:45
最大級のアメリカ軍基地である、アメリカ軍横田基地(福生市)において
横田基地 日米友好祭(フレンドシップ フェスティバル)2025が開催されました。

航空機の展示やパフォーマンス・アメリカンフーズやグッズなどのブースがいろいろと出店します。
フレンドシップフェスティバルのクライマックスとなる5月18日(日)の午後8時20分頃からは
毎年恒例の打ち上げ花火もあります。

引用元:Yokota Air Base 横田基地公式X
日テレNEWS LIVEでも取り上げられていました!
これからの時期は夏祭りなどイベントが多く楽しみなシーズンです。
皆様も暑さに気を付けお過ごしください。
健康経営優良法人認定
業務部 畔柳(アゼヤナギ)です。
今回は、以前ご報告させて頂いた東京都の健康優良企業「銀の認定」に続き、
国(経済産業省)の 健康経営優良法人認定制度が認定となりましたことを報告させて頂きます。
【概要紹介】
「健康経営」とは、従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
経営理念に基づき、従業員の健康保持・増進に取り組むことで、組織の活性化や生産性の向上、企業価値の向上などの効果が期待されます。
「働く」を明るく、「組織」を強く。

私も禁煙をしてから1年経過しました。
従業員の健康が会社に影響を与えると認識すると意義が追加され継続する糧となっています。
これからも「明るく元気に働く」を意識して頑張ります!!
今年も健康で元気に
・業務部の児崎です。
年も明けて、1月でも暖かい日もありますが、風が強い日はとても寒く、
皆様体調を崩されなければと思っています。
私も風邪やインフルエンザ等にはならないよう、日々気を付けておりますが、
それでも体調を崩す時は必ず起こりえるので、
私生活でも楽しみを持ち、心の元気を保ちたいと思います。
〇趣味に没頭
去年の夏にPS5購入。
又小学生の時に大好きだったドラクエⅢが出るものだから思い切って買っちゃいました~
画質もキレイで当時の思い出がよみがえります♪
(ただ、戦闘エフェクトが小さいのが少し残念)

〇社内旅行
昨年の社内旅行、今回は山梨でとても満喫しました^^
今年も無事終わることができれば、是非連れてって欲しいなと願っております!!

環境経営レポート2024の発行
ご無沙汰してます。管理部の山田です。
最近は業務部が定期的に更新してくれるので、とても助かっています✨
さて、今年も環境経営レポートを発行しました。
品質管理/環境・健康活動 – 三鎮工業株式会社
こちらのページにレポートをアップしていますが、
文字が小さくなってしまって、少し見にくいでしょうか。
レポートの内容をじっくり見てみたいという方は、
下のボタンをクリックしてみてください!
製造業として品質の良い製品を作るのはもちろんですが、
環境にも配慮し、地球にやさしい会社でありたいと思います。