ゴールデンウィーク
今年はやや短い期間だったようです
人の数だけ余暇の過ごし方は違うと思いますが
それなりにリフレッシュできたかしら^^;
私は東北の方へ行ってきました
渋滞をすり抜けるように駆け足で
走ったように思います
合間を見て写真もたくさん撮りました
唯一のお土産ですね
Blog
今年はやや短い期間だったようです
人の数だけ余暇の過ごし方は違うと思いますが
それなりにリフレッシュできたかしら^^;
私は東北の方へ行ってきました
渋滞をすり抜けるように駆け足で
走ったように思います
合間を見て写真もたくさん撮りました
唯一のお土産ですね
3月下旬より始まった
改修工事は半ばを過ぎたようです
外壁は白く お日様の光を浴びて輝いています
それに比べ中は 薄暗く寒々しく感じますが
もう少しの辛抱です 暫く我慢しましょう
青い空の下 白い建物は
明るい季節に良く映えることでしょうね
異動に伴い 家 会社 部屋 机
引越しをしなくてはいけない時期でもあります
別れる淋しさや 新しい場所への不安
色々想うところもありますが
この時期は気候も大きく移動しているかしら?
暖かくなるかなと思っても 雨が降って
寒くなってみたりと 忙しいですよね
気温の変化が激しいときは
体調にも充分気をつけなければ
いけませんね
最近暗い話で落ち込むことが多くなってしまったので
此処は一つ 嬉しい話をご紹介しましょう
しばらくお休みになっていた スタッフの方が
戻っていらっしゃいました
お帰りなさい 良かったですね
是からも宜しく願い致します
無理なく ほどほどに飛ばしてください
明るい話題を提供できて嬉しいです
時には立ち止まったり 振り向く機会も必要ですが
やはり 前を向いて歩いていかなくちゃね
明るいお日様の下 楽しく爽やかに
毎日のように殺人事件が
ニュースで報道されている
あまりにも多すぎて
慣れてしまったのかしら
えっ またなの
と思う私がいるけれど
キャスターは淡々と原稿を読んでいる
この時代は体も心も病んでいる人で
溢れているのかしら
親子関係も難しいのか
近所の名物老人も見なくなった
これからの社会は
どうなっていくのかしら
人事ではないけれど
想像できない
何気ない言葉だけれど
表情や 言葉の語尾の強弱で
肯定的にも否定的にも変化してしまう
不思議というより 難しいかも
自分でも気付かないうちに
誰かに影響を与えているかもしれない
やる気のある時に聞く マイナスの言葉は
凹んでしまう 今 落ちた穴から
どうやって出ようか考えている
雨が降る前に出なくちゃね
赤ちゃんは動くものに対し目で追うが
中高年の男女の方も良く周りを確認しながら
移動していらっしゃる ご丁寧な方は再確認をしていらっしゃる
もっと几帳面な方は二度三度と振り返って確認をしていらっしゃる
考え方によっては防犯に一役買っているのかも
不審者にとっては嫌な視線になっているのかもしれない
一方では変な行動に見えても もう一方では治安維持活動をしている
行動や物事には 意味のないことなど
ないことが確認できたような気がします
最近流行の兆しかな
遅まきながら私も活用し始めました
スーパーでカードを発行しレジでスタンプを押してもらうと
僅かだけどキャッシュバックがあります
別にお金が欲しい訳ではないけれど(あっても邪魔にならないね♪)
家の中にレジ袋が溜まってしまって エコでもレジ袋は
問題になってきていて良い機会だったかもしれない
活用している人は まだまだ 少ないけれど
確かにプラゴミは一番多いと思うのだ
そこで自分なりに エコ活動をしてみようと思ったのでした
会社に行くときに通る道 何時もの通勤路
剥がれかけた立て札が目に入る
「ゴミを捨てないで下さい」
会社の敷地の一部と思われる
わずかだが車を止めるスペースがある
植えてある樹木は 管理されず枝が伸び放題
雑草も生え放題で枯れている
飲みかけのジュース お茶 紙パックなど
時には猫用のご飯が置いてある
わずかな敷地内を掃除して 綺麗に整えたら
どうなるのだろう 捨てづらい環境を整えてみるのも
予防対策になるかな なんて余計なお世話かな