多摩地域『ものづくり就職フェア』

コメントする

新しい人材を求めて、
こちらの『ものづくり就職フェア』に初めて参加させて頂きます!

明日ですが、
ご興味がある方はリンク先よりお申し込みください✨

https://tama-monozukuri.jp/fair/

QC検定

コメントする

昨日はQC検定。
三軒茶屋まで行ってきました!

今回の受験者は、4級1名、3級3名、2級1名の計5名。
どうかな?受かるかな(^-^)

2階リニューアル工事

コメントする

工場同様、2階も手狭になってきました。

そこで、ほとんど使われていなかった書庫に目を付け、作業場の壁を壊し、書庫と一体化することで、大容量棚として活用することにしました!

せっかくの棚を無駄にしないよう、中身を明示し、誰が見ても分かり易い利用を心掛けたいと思います。

ボーリング調査

コメントする

昨日、工場増築に向けてボーリング調査を行いました。

昨日も猛烈に暑い1日でしたので、作業員の方の体調を心配していましたが、問題なく終了して安心しました。

作業員の方がパッと見ダウンのような服を着ていたので、一瞬びっくりしましたが、よく見るとファンが付いた作業服でした😀

やはりプロはしっかりと対策の上で作業をしているのですね!!

8月夏季休暇のご連絡

コメントする

夏季休暇日程が決定しましたので、ご連絡致します。

8月11日(日)~8月19日(日)

過去最長の9日間となっています。
関係各社様にご迷惑が掛からぬよう努めてまいります。

イチオシ企業インタビュー

コメントする

東京都中小企業振興公社の『イチオシ企業インタビュー』というコーナーで取り上げて頂きました。

https://www.technology-tama.jp/interview/10893
※現在はページが削除されています

ぜひ一度ご覧下さい😃

コミュニケーション研修

コメントする

決してふざけている訳ではありません!(笑)

昨日は、多摩地域中小企業人材確保支援ネットワーク事業を利用した2回目の研修日でした。
テーマは『コミュニケーション』です。
職人気質の人が多い(?)のか、少しコミュニケーションが苦手な人が多く、このテーマを選びました。

前回もそうでしたが、多摩地域中小企業人材確保支援ネットワーク事業の研修はただ聴いているだけではなく、参加型となっているため受講していて非常に楽しいです。
なので吸収率も普通の研修に比べ良いように感じます。
(実際に吸収できているかは、今日からの行動を見てみないとですが…。)

次回はまた来月。今から楽しみです(^-^)

第17回たま工業交流展 出展のご案内

コメントする

今年も『たま工業交流展』に出展致します。

日程:2018年2月22日(木)・23日(金)
時間:10時~16時
ブース:D25
場所:東京都立多摩職業能力開発センター
   ※東京都昭島市東町3-6-33

ぜひお立ち寄りください!

 

会社前の公園(武蔵野台公園)

コメントする

月曜日に木枯らし1号が吹き、だいぶ秋らしくなってきましたね!

そこで、会社前の公園(福生市の武蔵野台公園)も秋らしくなってきたかな?
…と歩いてみましたが、こちらはまだまだのようです(^^;

【会社の2階からの景色】 【公園から見た三鎮工業①】
【公園の遊具】 【公園から見た三鎮工業②】

ビジネスフェア開催中!

コメントする

お近くをお通りの際は、ぜひお立ち寄りください☆

※社長から送られてきた写真がイマイチですが(^^;