遅くなってしまいましたが…

コメントする

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

そして、年末にエコアクション21の中間審査を受審し、無事A判定にて承認されました。
環境レポートも公開していますので、良かったら見てみてください!

品質管理ページはこちら

カメラグランプリ2016

コメントする

カメラグランプリ2016で大賞に選ばれたのは、ソニーのレンズ交換式デジタル一眼カメラ『α7R II』。
この中のAF用部品に、当社で切削しているものが含まれています。

こういった製品が大賞を受賞したことは、非常に嬉しいです!

カメラグランプリ2016詳細

SONYの記事(カメラグランプリ2016贈呈式レポート)

機械要素技術展

コメントする

=====================
 日時 2016年6月22日(水)~24日(金)
    10:00 ~ 18:00
 会場 東京ビッグサイト 東・西ホール
=====================

当社は『C会場のTAMA協会のブース』にて出展しています。
興味がある方は、下記より招待券を請求の上ご来場ください。
http://www.mtech-tokyo.jp/

48台のNC自動旋盤

コメントする

最近はfacebookの更新の方が多く、こちらの更新がおろそかになってしまっていますw
(良かったら覗いてみてください!⇒https://www.facebook.com/sanshinkogyo/

10月上旬に市内で移転し、その後6台のNC複合自動旋盤を導入しました!
これで合計48台のNC自動旋盤を保有していることになります。

この機械が出来る限り稼働していけるよう、
これからも頑張っていきます!

NC複合自動旋盤

ビジネスフェア from TAMA

コメントする

今年も『ビジネスフェア from TAMA』に出店致します!
お時間がある方は、ぜひお立ち寄り下さい(^-^)/

http://www.seibushinkin.jp/businessfair/
11月6日(金) 東京ドームシティプリズムホールにて開催

10月に本社兼工場を移転します

コメントする

本社兼工場の移転が約2週間後に迫ってきました。
私にとっては初めての移転。かなり不安です。

そのせいか、今朝は移転の夢で目が覚めましたw
荷物をせっせと運んでいるのではなく、
新社屋のトイレの準備をしている夢でしたが(笑)
何とも目覚めが悪い…orz

=============================

移転期間中、皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

【移転スケジュール】
10月7日(水):事務所・洗浄室・品質管理部・購買部 移転開始
  10日(土):工場(機械設備)移転開始
  13日(火):据え付け完了機より順次運転再開

ベトナム人研修生

コメントする

9日(木)よりベトナム人研修生2名が働き始めました。
当社では初めての試みですが、元気が良く、非常にまじめに働いてくれています。
これから3年弱、頑張って欲しいと思います!

ベトナム人研修生 ベトナム人研修生

TAMA試作ネットワークTSUBASA

コメントする

先日、TAMA試作ネットワークTSUBASAのコンシェルジュの方がご訪問下さいました。

今までに頂いたことのないお話で、非常に興味深いものでした。
弊社もサポートネットワークの企業として参加させて頂こうと思います。


TAMA試作ネットワークTSUBASAさんの弊社訪問ブログ

新規学卒求人

コメントする

今までは中途採用の求人しか出していませんでしたが、これからは新規学卒求人もやっていこうと思います!

新規学卒求人

雑草の生命力恐るべし

コメントする

夏日になる日が増え、作業場ではエアコンを使い始めました。しかし、数日で故障…。

すぐ電気屋さんを呼んで見てもらったところ、このエアコンは普通に故障していたのですが、これ以外のエアコンが数台故障の危機だということが判明。

と言うのも、室外機が草に覆われ、さらに花の種(綿毛)がフィルターにびっしり付いていて、すでにファンが回っていなかったとのこと(+_+)
何も言わずに草刈&綿毛の掃除をしてくれた電気屋さんに感謝です!!

先週見たときはそんな状態ではなかったのになぁ…雑草の生命力に驚かされましたw
私は室外機付近の草に注意はしていても綿毛には注意していなかったので、近くに空き地や草原があるような人は気を付けて下さいね!

室外機 室外機 綿毛